bloggerblues

bloggerblue sings bloggerblues...
<< 上高地紀行 その2 寄ってく? | TOP | 205GTI その2 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -
205GTI
 87年から12年間205GTIに乗った。ちょうど夏の盛りの暑い頃、その可愛いやつは、その年の暮れに生まれた長女より一足先に我が家の一員となった。
 何がそんなに良かったのかって?... そりゃーもうすべて... ―「走る、曲がる、止まる」の三拍子はもちろんのこと、ほんの零コンマ数ミリのアクセルワークに瞬時に反応するエンジン。加速し、ギヤをチェンジしクラッチをつなぐ... ―その瞬間瞬間が楽しかったのだ。
 今のクワトロは悪コンディションになればなるほど増す信頼感、全天候型万能のスーパーカーだが、こと運転の楽しさという点では、(もちろん車のサイズが違うから単純に比較されてはクワトロの立つ瀬がないのだが)205GTIの一人勝ち。とにかく乗っている瞬間瞬間がsuper FUN TO DRIVEな車だった。
 楽しかったのは運転だけではない。まずそのキュートなスタイル... 。一目でそれとわかるプジョー家伝統のつり目は、307や206といった最新の姉妹たちや国産他メーカーのパクリモデル達とちがって、205ではあくまで控えめに抑制の利いた精悍さで自己主張をしていた。それでいてバックミラーに映った瞬間に前を行くドライバーにその存在をアピールし、見るたびにその美しさに思わずはっとさせられる魅力的なフロントマスクだった。
 流れるようなサイドラインは4mに満たない全長を全く意識させない流麗さ。そしてなんといっても極めつけはそのキュートなお尻。小柄なサイズを全然意識させないフロントおよびサイド回りと対照的に、キュッと引き締まったそのお尻が、今も尚、205のスタイルの魅力を新旧大小を問わず国内外の他の車達から際立たせている。間違いなくピニンファリーナの最高傑作のひとつがここにあった。
 to be continued...
18:46 | | comments(2) | trackbacks(0)
スポンサーサイト
18:46 | - | - | -
COMMENTS
 16年も乗られたんですね。89年、1.9になった頃でしょうか。ボクのは87年115HPの1.6でした。リアとフロントのコンビネーションランプは初期型のオレンジの方が205の雰囲気にあっていたと思います。シートは1.9になってサイドがレザーのトリミングになり、ファブリックもグレーの切り返しに赤のラインがいい感じでした。後にファブリック部が黒基調になり、これはボク的にはバツ。あと、外観で目立ったのは、ホイールが1.9になって15インチの純正になったことかな... (こちらは、1.6時代の14インチのスピードライン が、あの流麗なサイドヴューにベストマッチングだったと思うのですが... )etc.... と久しぶりに懐かしく彼女のことを思い出しました。
 コメント、リンクありがとうございます。
2005/07/05 9:43 PM by bloggerblue
はじめまして。このたび205GTIをとうとうあきらめた者です。
どのページも素敵な文章で、特にこの205GTIのあまりに感動的な表現を紹介したくて205とのお別れを機に始めた稚拙なブログに紹介させていただきました。よろしかったでしょうか?
2005/07/03 12:37 AM by mkaeru
POST YOUR COMMENTS










TRACKBACK URL:
トラックバック機能は終了しました。
TRACKBACKS